野良ねがちの旅日記

旅のことを気ままに書きます。

🇧🇩バングラデシュの家族の話〜独立記念日3/26〜

今日のことは今日書かねばと思ってコルカタ途中だけど更新

今日はバングラデシュ独立記念日🇧🇩
1971年にパキスタンから独立してバングラデシュ ができた日、今日は休日でホストファミリーみんな家にいた、幸せな1日


外務省から、外国人の外出禁止令が出て家から出られなかった
テレビではボンゴボンドゥスタジアムでのイベントがライブ中継されていた
今日はみんな国旗の緑と赤の服を着るんだって🇧🇩

午前中、ヌサイバという名前のホストシスターと遊んだ
踊りを教えてくれたり、洗濯の仕方を教えてくれた
前回来た時には、早口で全然わからなかったヌサイバのベンガル語も全部わかる、自分の成長を感じた

ホストブラザーのサキーフが日本語を勉強しだした
覚えたての日本語で話してくれてすごく嬉しい

おじさんが庭のマンゴーを取ってくれた
かっこいい、ひょいひょい登ってった

まだ青い料理用のマンゴー
酸っぱいよと言われたけど、並みの酸っぱさじゃなかった梅干しの3倍酸っぱかった

昼頃にホストマザーに呼ばれてバザールに来た
靴を1つパンツを4つ買った!ホストマザーはとても値切るのが上手い
とても気に入った
ホストマザーの通った学校を見せてもらった
ここは思い出の場所でママの旦那さんつまりホストファザーと出会うきっかけになった場所らしい
ホストマザーが学生の頃、ホストファザーのお姉さんが先生をしていてホストマザーを気に入って縁談に至ったんだって!まるで物語
そんなことってあるんだ!どこに出会いがあるかわからないなぁ

帰りにパイナップルを買ってもらった🍍
マスタードと塩とあえて食べるのがバングラ
前まで食べられなかった硫黄の匂いの岩塩も克服した


サキーフの作ったラッシーは絶品だった

急にフェイスパックを塗りたくられる
はちみつ、牛乳などを混ぜたナチュラルフェイスパック

昼ごはんはビリヤニ
朝から庭で誰かビリヤニ作ってるなと思ってたら私のためだったらしくいただいた

牛肉がゴロゴロしていてとても美味しかった!

昼ごはんを終えおじさんとサキーフ(ホストブラザー)とヌサイバと独立記念日のイベントに
なぜかスペシャルゲスト席に案内してもらった
おじさん、何者なの笑笑


最初に日本からのスペシャルゲストとか言って紹介してもらった!照れる
踊りや歌を見てとても楽しかった
一体感がすごい!
(踊りはなぜかヒンディーの歌だったけど笑)
歌は日本で独立記念日に大使館で歌ったやつで一緒に歌うことができて嬉しかったなぁ

日本では建国記念日に国旗あげるくらいで特にイベントも私たちはやらないけど、バングラデシュではこんなにも人が集まって一緒に祝ってて素敵だと思った
ちょっと感動して泣いてしまった
こんなにも自国のことを愛している民族はいないんじゃないか
やっぱり独立という形で勝ち取った国だから、みんな自分の国が大好きなんだなぁ
まだ独立してからは若い国だけど、歴史はたっぷりあるそんなバングラデシュがより大好きになった
一緒に独立記念日を祝えてよかった
最後にちょっとだけスピーチをさせてもらった
歓声と拍手が眩しかった

帰り道にヌサイバが子犬を見つけて騒いでたからサキーフにこないだサキーフから教えてもらったスラングの「クッタルバッチャ」と呟いたらニヤニヤしてた笑

おじさんの友達の家に行った
そこにはおばあちゃんがいた
バングラデシュ の平均寿命65歳とからしく、日本みたいに長生きしないみたい
おばあちゃんが、健在なのもすごく珍しい
私がじーちゃんばーちゃん母方、父方両方とも健在だよーって言ったらびっくりしてた


ピタ(お菓子)をご馳走になった!

帰ってきたらホストマザーとおばさんがパッキングしてくれてた
どんだけ、お土産あるんだって話よね
全部、もらったんです
自分では全然買ってない
お下がりとか色々いただいた
バングラデシュ 人のホスピタリティーすごすぎるよね、私じゃここまでできない

夕飯を済ませたらサリー着せ替えタイム!
バングラデシュ の嫁のコスプレをしたよ!
トンモイ、サキーフ、ヌサイバの3人からカメラ向けられ、おばさんが次はこのポーズとかポーズ指導をしてくれてノリノリの私

ヌサイバが「はーい、お姉さんこっち向いて〜」とか言ってカメラマンごっこしててめちゃくちゃ面白かった笑

2着目!

撮影が終わってホストブラザーたちが
「とてもキレイ」とか
「私はあなたを愛している」
「私はナナを愛している」とか言ってくるから
ちょっとときめいてしまったのは内緒ね🤫

ベンガル語を学ぶinコルカタ⑤

今日はプジャの代休で学校は休み

なんか1人でふらふらしたいなぁと思って思い立って
ニューマーケットの方に来た
New Market Area
Dharmatala, Taltala, Kolkata, West Bengal, India
https://goo.gl/maps/V1v71Yn3HH62


ニューマーケットではほとんどベンガル語は聞こえてこなくて、ヒンディー語や英語が飛び交っていた

結構話しかけてくる人も多くてガチガチに警戒していた

日本語で話しかけてくる人は基本的に信用しなかった


でも一人だけついてってみた
サビールと名乗る人
英語で話してくるしなんとなく時間もあったのでサビールの店について行ってみた
ニューマーケットの隅っこのちっちゃな雑貨屋を営んでいた

欲しいものもないし、ただ見て「いいね」と言って店を後に

一緒にチャイを飲んだ
奢ってやるとか言っといて細かいお金がなくて
結局楽しかったから私が奢ってバイバイした


ニューマーケットの方は観光地だから物乞いやストリートチルドレンも多かった

サダルストリートを見て「ふぅん」と思ったり

ニューマーケットの方に行ってみたり

まあまあ楽しい一日を過ごした

ベンガル語を学ぶinコルカタ④ガンジス川〜サラスワティープジャ

今日は土曜日
学校は休みということで午前中ダラダラ

先輩が熱出したそうで、ホステルの館長に呼ばれて先輩の泊まる部屋に
そしたらいきなり館長に
「ほら!手首を掴んで熱を計れ!」

「手首!?それでわかんの!?日本にはそんなシステムないよ!」って

午後からはガンジス川を見に行った
メトロとオートリキシャをつかった

メトロのホームには公開体重計があって誰が使うんだろうね

ガンジス川に到着した
本当に沐浴していた

それにしても私には水が綺麗なもの、神聖なものとは思えなかった
ちゃんと三回潜っていた

ニューマーケットという大きいマーケット施設があるんだけどまあ、日本語で話しかけてくる人は身構えてしまったよ
しかも、いらないって言ってもむちゃくちゃついてくるのである
ベンガル語がわかるのでやりにくかった

日本なんてどこそれ知らん、みたいに扱ってくれる国に行ってみたい

そして日曜日
今日はサラスワティープジャ
サラスワティーは日本でもお馴染みの弁財天のモデルです
彼女は学問の神様ということで大学にはサラスワティー像がたくさん


彼女の手にはビーダと呼ばれる日本でいう琵琶
足元には白鳥🦢
マリーゴールドをお供えしていた

このサラスワティープジャは春の訪れを祝う意味もあって、みんな黄色の服を着るんだとか
私たちも黄色のサロワカミューズ を買って参戦

先生を待つ間に近くにいた子供たちと遊んでもらった
手遊びをしていたので日本式アルプス一万尺を一緒にやってプチブームが起こった

大学の寮でキチュリというお粥をご馳走になった

猫もキチュリを待っていた

サラスワティープジャの日はコルカタではバレンタインデーみたいなものらしい
カップルはお揃いの色の服を着て公園でイチャイチャ楽しんでいた

シングルの方も楽しめるよ
各地のサラスワティープジャが飾られるところにお参りに行って新しい出会いを見つけるんだとか
インド版出会い系パーティーですね
みんなだもんおしゃれしてるわけだ💄
男の子もパンジャビ着てたし、いつもパンパンのポロシャツばっかりのくせに

夜は一緒にボイメラに行った大学の友達のプジャ祭典に。ロビンドロションギートを歌っていた

なんか楽器ができたらいいなと海外に行くたびに思う

ベンガル語を学ぶinコルカタ③インドの食べログ〜ボイメラ

手続きもひと段落してまあまあ大きなモールへ
South City Mallという学校近くのところ

そこの屋上階、フードコートになってたから行ってみた
タイでもそうだったけど、フードコートはプリペイド式でsuicaみたいに受付でカード作ってチャージしてお店に行って買うのね

有名なmomoを食べてみた
チョコレートモモと蒸しモモ

インド料理は甘いものはとことん甘いな
モモの中身はチョコブラウニーの上にチョコソースかかってた、美味しかったけどカロリー爆弾💣
食べ終わったらどうやら店の人がやってきて「感想をくれ」とのこと
手書きで分厚いノートに書かされた
インド版食べログって感じかな?

週終わりにボイメラというブックフェアに行ってみた
規模がでかい!どうやら世界最大のブックフェアはコルカタらしい(ほんとかな?)



バングラデシュのコーナーだけ城だった

ボイメラの中には日本書、フランス書、グアテマラ書など海外のブースもたくさんあった
村上春樹の「海辺のカフカ」(সমদ্র কাফুকা)がベンガル語に訳されていたよ

あとベンガル人は本とか詩が大好きでfacebookに自作の詩が流れてくることもしばしばある
ボイメラでは70円とかで子供用の本買えたし、そもそも本が手に入りやすいんだなぁと思いました
(ドアつきのレストランで一食は300〜400円ほど)

文豪タゴールの生まれたベンガル地域
ベンガル人は彼の血筋を受け継ぐ文才がある

ベンガル語を学ぶinコルカタ②初日〜手続き

成田からエアアジアを使ってタイに。
そして乗り換えをして夜中にコルカタに着く。

タクシーでホステルに向かった

Rama Krishna Missionという学校推薦のホステルです。朝昼晩、朝6時半のチャイ、アフターヌーンティーつき1日1600ルピー。正直めちゃくちゃ高い(~_~;)
でもセキュリティーはバッチリだし、従業員の質高いし、シャワーはお湯出るし、立地もいいし、花壇綺麗だしまあ心が休まるね


アドレス↓
Gariahat Rd, Golpark, South End Park, Kolkata, West Bengal 700029, インド

ラウンジにだけWi-Fiがついてる
ラウンジは朝7時から夜10時までしか使えない
部屋で使えないのはネックだけどSNS依存気味の私にはちょうどいいと思いSIMカードは買わなかった
二ヶ月分?25ギガで600ルピー(935円)だし欲しい人は買ってもいいかな

近くに公園があったので散歩をしてみた

そこでは大学生くらいの男女グループがどうやら宣材写真を取っていた

というか、インド、カップル多すぎ!!
サリーは1枚の布でできてるんだけどその肩にかけるすそを使って自分たちを隠してイチャイチャちゅっちゅっしてはって素敵すぎて心痛くなった
影で丸見えだからな!

しかも一つのベンチに2組のカップル座ることも多くて本当に恋は盲目というか彼らの世界が出来上がっているんだなと思いました

愛情表現豊かなのはいいですね
日本ももっとオープンになってもいいと思うの

両替に行きました
銀行では請け合ってくれず、三軒回ってようやく
Thomas cookという旅行代理店に
アドレス↓
378, 1st Floor Lake Gardens Opposite Balaram Mullick Sweet Shop, Madar Tala Colony, Tollygunge, Kolkata, West Bengal 700045, インド

両替の際はパスポートと金額あってるか確認を忘れずに

学校に手続きに行ったけどそれはもう待たされて待たされて大変だった
一ヶ月半で40000ルピーでした(62000円ほど)
どんどんインドも値上げしているのを感じますね
(ネイティブの先生39000ルピーって言ってたのに話が違うじゃない)


↑大学に貼ってあったシールたち

どうでもいいけど恋人がビーガンになった
私が帰国後一番食べたいのは焼肉。

ベンガル語を学ぶinコルカタ🇮🇳

お久しぶりです‼️

2月3日からコルカタに滞在しています。
目的は語学留学です。
私は大学でインドの西ベンガル州バングラデシュで話されているベンガル語を勉強しています。

ジャドブプール大学で1ヶ月半のコースを取って勉強しています。応用編で3月にまたバングラデシュに🇧🇩

少しずつコルカタの雰囲気、人、食べ物など投稿していきますね😋


↑飛行機から見えた富士山

私がサロワカミューズを着ること

私は普段からサロワカミューズ を着ているのですが、

「可愛い」とか「派手だね」とか「よく着れるね」とか言われる。

私はただ「デザインが好きだから」着ているんです
日本で売ってる服とおんなじ感覚
サロワカミューズ の存在を知って欲しいから着ているだけなんです

好きだから日本でも流行って欲しいけど今のままでは着る人はいない

私の中で
柄シャツ、柄Tシャツとサロワカミューズの派手さはおんなじに見えるんだよなぁ笑
民族衣装は着ないけど、柄モノを着るのはナゼ!😇

サロワカミューズ とか革ジャンとパンプスとストールと合わせたらおしゃれだと思うのだけど!

派手ということと手に入らないこと、一番は着る必要がないことなんだろうなぁ
洋服あるし

日本では和服を元々着ていたけれど、洋服が入ってきて楽に着られる!西洋!おしゃれ!っていうので和服が廃れ洋服を着るようになったのはわかる。

じゃあ他のアジアの楽に着られる服も着たらいいじゃないのとも思います。しかし、周りの人たちは着てないし悪目立ちしそうとか思いますよね、手に入らないし

サロワカミューズの何が好きかというと、一番は形
風が吹いた時にスリットの後ろがなびくのが好き

民族衣装の大胆な柄は、身につけている私までを大胆に最強にしてくれるんです
民族衣装のそういうところが好き